カテゴリからさがす
キーワードでさがす
SWELL アフタヌーンティー クリスマス グアム サブスク シンガポール ハリーポッター バンコク ワーケーション 一人暮らし 台湾 同棲 国内旅行 大阪ホテル 暮らし 東京 東京お出かけ 東京ホテル 海外旅行 韓国 香水のサブスク|カラリア 香港 香港ディズニーランド

この記事にはプロモーションリンクが含まれています。
ブログ限定クーポンあり🎁上海ディズニーランドのチケットを安く買う方法や公式よりお得に予約できるサイト、買い方の手順まで画像付きでご紹介!上海旅行の最新情報も解説します。
上海ディズニーに行きたいけど、どうやってチケットを買うのかな?
公式サイトだと画面の構成や流れがわかりにくくて、途中であきらめちゃう…なんて声もよく聞きます。
この記事では、上海ディズニーのチケットを安く買う方法をわかりやすくご紹介します!なんと上海ディズニーのチケットに使える当ブログ限定のクーポンもあります!これでお得にチケットを購入することができますよ✨
元・旅行会社勤務でディズニー大好きな私が、実際に上海ディズニーに行ってきました!体験をもとに、チケットの買い方をわかりやすくご紹介します📝✨
安くチケットを予約して、思いっきり上海ディズニーを楽しんできてくださいね✌️
日本からアクセスしやすい海外のディズニーパークとして、人気の上海ディズニーランド。飛行機で約3時間で行ける手軽さから、気になっている方も多いのではないでしょうか?
日本のパークとはぜんぜん違って本当に楽しかったです!
この記事では行く前に知っておきたい基本情報や上海旅行の最新情報を、リアルな視点でお伝えしていきます。
上海ディズニーランドは、2016年にオープンした中国初のディズニーパークです。香港ディズニーと比べるとパーク全体のスケールが大きくて、アトラクションの迫力もひと味違います。
一番の目玉は、なんといっても世界初のズートピアエリア!映画の世界そのままの街並みにワクワクしちゃいますね。建物の細部までつくり込まれていて、映画を観た人なら思わず立ち止まって見入ってしまうはずです。
カリブの海賊を進化させた上海版「パイレーツ・オブ・カリビアン」は、ライドの動きや映像演出が圧巻で、「カリブの海賊が好きなら絶対に乗るべき」と言われるほどの完成度!
園内の案内表示やキャストさんの対応は中国語メインですが、それが逆に“本場の中国”を感じられて面白いポイントかもしれません。
グルメもかなり本格的で、上海らしさを感じられるグルメもたくさん。
メインシンボルのお城は、エンチャンテッド・ストーリーブック・キャッスル。このお城はシンデレラ城などといった固定の城ではなく、全てのディズニープリンセスが集まる魔法の城という設定。素敵な設定ですよね✨
内装もとっても豪華で、中のレストランではまるでおとぎ話の中にいるような気分で食事ができますよ。
このように魅力たっぷりな上海ディズニーランドは、日本のディズニーとは違った魅力をたくさん感じられるはずです!
2024年11月30日から2025年12月31日までの期間、日本のパスポートを持っていれば30日以内の中国旅行にビザは必要ありません。
上海ディズニーのようなレジャー目的の旅行も対象です。これまではビザの申請が面倒で諦めていた方も、気軽に旅行に行くことができそうですね!
このチャンスを活かして、上海ディズニー旅行の計画を立ててくださいね。
上海への旅行のベストシーズンは春(3月下旬~5月)と秋(9月下旬~11月)です。この時期は気候が穏やかで、ディズニーの屋外アトラクションも快適に楽しめます。
ディズニーを満喫した後は、上海を代表する観光スポット・明代の庭園「豫園(よえん)」をのんびり散策するのも、この季節にぴったりですよ。
東京ディズニーはいつ行っても混んでるイメージですが、上海ディズニーは時期によって混雑の差がはっきりしています。
中国で最も重要な祝日で、日付は毎年変動します。だいたい1月下旬から2月中旬の間にあたることが多いです。
この春節期間=中国全体での帰省・旅行ラッシュとなり、家族連れの来園が集中してパークも大混雑になります。大型連休期間中は人気アトラクションが2〜3時間待ちになることもあり、日本のハイシーズンと同じくらいの混雑を覚悟しておいたほうが良いでしょう。
10月1日から始まる国慶節の連休も注意が必要です。この期間は、通常7日間の連休となり、多くの人々が旅行に出かけるため、ディズニーランドの混雑もピークになります。
夏休みのシーズンは特に家族連れが多く訪れるため、アトラクションの待ち時間が長くなる傾向があります。これは日本と同じですね。
平日や通常の週末であれば日本よりも空いていて、人気アトラクションでも待ち時間が30分前後という日もあるくらいです。
混雑しそうな日はディズニープレミアアクセス(DPA)がおすすめです。DPAを利用することで、人気アトラクションの待ち時間を短縮することができます。
現在、上海ディズニーランドのチケット料金は、6段階の価格変動制になっています。
それではチケットの種類を6段階の価格変動ごとに見ていきましょう。
1デーチケットの料金は、レギュラーからピーク++まで、6つの料金区分があります。日本と同様に、混雑予想に合わせて変動し繁忙期ほど料金が高くなります。
チケット種類 | 大人 | 子ども(3~11歳) シニア(60歳~) |
---|---|---|
Regular | 475元(約9,500円) | 356元(約7,120円) |
Regular+ | 539元(約10,780円) | 404元(約8,080円) |
Regular++ | 599元(約11,980円) | 449元(約8,980円) |
Peak | 659元(約13,180円) | 494元(約9,880円) |
Peak+ | 719元(約14,380円) | 539元(約10,780円) |
Peak++ | 799元(約15,980円) | 599元(約11,980円) |
平日でもRegular+の料金になることが多く、一番安いRegularの料金は少ないです。こう見ると東京ディズニーのチケット代が安く感じます。
Peak++だとチケットは約16,000円!普段該当することはあまりないですが、年末年始や旧正月期間に該当するので、その時期に旅行する方は注意してください。
子ども料金は3歳~11歳、または身長1m以上・1.4m未満の子どもが対象です。2歳以下、または身長1m未満の幼児は入園料が無料です。
KLOOKでは10日前までに予約すると、公式サイトの価格から1500円くらいお得に予約できる「早割チケット」があるのでおすすめです!
\ 上海ディズニー公式より安い📣 /
オープンチケットは、日にちを指定せずに購入できるチケットです。入園日を事前に決める必要がなく、柔軟に訪問日を選ぶことができます。Peak++などのチケット料金が高い日に入園するとお得になりますよ。
1デー・オープンチケットの値段は「Advanced(アドバンスド)」と「Preffered(プリファード)」の2種類になります。
入園予約が別途必要なのと入園不可の日も存在するので、購入前に入園可能な日を確認することが重要です。画像を見ていただくと分かる通り、オープンチケットで入園できる場所はかなり少ないですね。
2デー・チケットは1デー・チケットの合計価格から10%割引になります。ホテルに宿泊して2日目もディズニーに行くなら2デーチケットの予約がおすすめです。
早割りチケットは、上海ディズニー入園日から31日前までに購入することで通常よりもお得に入園することができるチケットです。
パーク内の飲食店で使用できる飲食用35元分の割引クーポンが付いてくるのが嬉しいポイントですね。1デー・2デーともに早割がありますが、飲食店クーポンがつくのは1デー・チケットのみです。
KLOOKでは複数の早割チケットが購入できます。
チケット種類 | KLOOKの料金 | 公式料金 |
---|---|---|
[早割] 1デーチケット | 8,073円〜 📣10日前まで予約可 | 設定なし 通常料金:475元(約9,500円) |
[早割] 2デーチケット ※30日前までの予約 | 17,462円〜 | 1,066元(約21,152円)〜 |
[早割] 1デーチケット・35元ミールバウチャー付き ※30日前までの予約 | 9,401円〜 | 539元(約10,700円)〜 |
公式の早割は30日前までの購入が必要ですが、KLOOKの早割なら最安かつ公式料金より1500円〜もお得になるのでおすすめです!
\ 上海ディズニー公式より安い📣 /
ディズニープレミアアクセス(DPA)は、アトラクションの待ち時間を短縮できるサービスです。DPAを購入すれば、特定のアトラクションに優先的に入場できますよ。
入場料+ディズニープレミアアクセス(DPA)チケットは、アトラクションの種類やDPAの数によって値段が変わります。結構種類があるので絶対入りたいアトラクションのみピックアップして購入すると良いでしょう。ズートピアなどは人気なので買っておいた方がスムーズだと思います。
チケット種類 | 公式サイト | KLOOK |
---|---|---|
1デーチケット+DPA (ズートピア + くまのプーさんの大冒険) | 655元(12,997円)〜 | 12,919円 |
[Klook 限定] 1デーチケット+DPA (カリブの海賊+アイ・オブ・ザ・ストーム) | – | 12,919円 |
1デー・チケット+DPA (6つのアトラクション) | 1,338元~(約26,550円~) ※17日前までの購入限定 | 33,438円 |
1DAYチケット+ディズニープレミアムアクセス(DPA)は他にも種類が豊富にあるので、自分にあったプランを探してみましょう!特にKLOOKはDPAの種類が豊富なので、計画を立てる際にはピッタリです。
東京ディズニーではオフィシャルホテル宿泊者だけにもらえるアーリーエントリーパスですが、上海ディズニーは単体で購入することができます。
上海ディズニーの場合、一般開園よりも1時間早く入園できます。アーリーパスは大人1名149元(約3,000円)~。ガラガラのパーク内を楽しむことができるので、とってもおすすめです✨
人気アトラクションを優先的に楽しむことができるので、特に混雑が予想される日には非常に便利ですよ。
私のおすすめは、1デー・チケット+ズートピアDPA+アーリーパス!これで混雑を回避して楽しむことができるかなと思います!
上海ディズニーランドの年間パスポートは3ランクに分かれていて、入園可能日によって価格が異なります。頻繁に行くなら年パスの購入がおすすめです。
チケット種類 | 大人 | 子ども・シニア |
---|---|---|
パール (平日のみ入園可能) | 1,399元(約35,000円) | 1,049元(約23,000円) |
ジェイド (特定祝日以外は土日でも入園可能) | 2,599元(約56,000円) | 1,949元(約42,000円) |
ダイヤモンド (365日いつでも入園可能) | 4,399元(約94,500円) | 3,299元(約71,000円) |
こちらは公式からのみ購入することができます。
上海ディズニーランドのチケットは、実は公式サイトよりもお得に買う方法があるんです。それが、旅行会社のサイトから予約すること!
いくつか販売されているサイトをご紹介します!
Trip.comでは上海ディズニーランドのチケットだけでなく、航空券やホテルも同時に予約できるのでとても便利です。特に航空券やホテルはお得に購入できるので、上海旅行を計画しているならまず最初にチェックしてほしいです!
特に航空券は、国内旅行も海外旅行も本当にお得なのでチェックしてみてください!Trip.comについてはこちらの記事でも詳しく紹介しています。
楽天トラベル観光体験は、楽天トラベルの中の「体験予約」に特化した予約サイトです。上海ディズニーのチケットもこちらで買うことができます。
楽天ポイントが貯まるのが何よりのメリット!
他のサイトでは楽天ポイントは貯まらないので、これはとても大きいですよね。
チケットの料金は定価よりなので最安ではありませんが、楽天ポイントを貯めたいなら楽天トラベル一択です。
\ 楽天ポイント貯まる✨ /
上海ディズニーのチケットを安く買うなら、KLOOKが断然おすすめです!1デー・チケットの料金を比較してみましょう。
チケット種別 | 公式サイト | KLOOK | 楽天トラベル |
---|---|---|---|
Regular | 475元(10,300円)〜 | 9,063円 | 9,261円 |
Regular+ | 539元(11,800円)〜 | 10,389円 | 10,619円 |
Regular++ | 599元(13,000円)〜 | 11,655円 | 11,891円 |
Peak | 659元(14,500円)〜 | 12,902円 | 13,161円 |
Peak+ | 719元(15,500円)〜 | 14,149円 | 14,433円 |
KLOOKは上海ディズニーランドの公式サイトで買うよりも最大で1,000円以上お得になることも。KLOOKポイントが貯まるので、現地のSIMカードや他のアクティビティの予約にも使えて、旅行全体がお得になりますよ!
PayPayにも対応しているので、クレジットカードを使わない派の方にもぴったりです。購入したチケットは公式と同じように使えるので、デメリットは一切ありません!
なんとKLOOKさんから、香港ディズニーランドのチケットに使えるひびたびブログ専用のクーポンコードをいただきました🎁このクーポンは、上海ディズニーランドだけでなく香港ディズニーランドにも適用できます!
クーポンコード
3HIBITABIDISNEY
※新規会員限定3%OFF(割引上限800円)
※香港・上海ディズニーランド限定
どこよりもお得にチケットを買いたいなら、このクーポンを使わない手はありません!ぜひ使ってみてくださいね。
\ KLOOKで予約がおトク! /
パークの営業時間やアトラクションを時短で乗れるDPAについても詳しく知っておきましょう!
上海ディズニーランドの営業時間は日によって異なりますが、通常は午前8時30分から午後9時30分までとなっています。(2025年5月現在)
ピークシーズンや特別イベントがある場合は営業時間が変更されることがあるため、訪問前に公式サイトで最新の情報を確認することをおすすめします。
ディズニープレミアムアクセスは、人気アトラクションに優先的に乗れるチケットです。日本でも導入されているもので、以前は「ファストパス」と呼ばれていました。
対象アトラクションに通常の列とは別の優先レーンで入場できるため、混雑時でも効率よくパークを回りたい方におすすめです。アトラクションごとに個別に購入することができるほか、複数の対象アトラクションをセットで購入することもできます。
特定のショーも、プレミアムアクセスを利用することで優先的に観覧エリアに入場できます。
せっかく行くならなるべくたくさんのアトラクションに効率よく乗りたいですよね。
そんな方にはディズニープレミアムアクセス(DPA)付きのチケットプランがおすすめです。
KLOOKでは入園チケットとDPAがセットになったプランも用意されているので、事前にしっかり準備しておきたい方はぜひチェックしてみてください!
\ 上海ディズニー公式より安い📣 /
上海浦東国際空港から上海ディズニーランドまでは、いくつかの移動手段があります。料金や所要時間、快適さに差があるので、旅のスタイルに合わせて選びましょう。
空港と上海ディズニーランドを結ぶ「上海国際旅遊度暇区快線4号」という直通シャトルバスが運行しています。
荷物が多い方でも安心して乗れる上に、乗り換え不要で快適です。荷物が少ない方や運行時間に間に合えばこちらが便利な方法でしょう。
上海ディズニーランドの最寄り駅は地下鉄11号線「迪士尼(ディズニー)駅」ですが、空港から行くには乗り換えが必要です。
「迪士尼」駅まで直通で行けて、所要時間は約40分。運賃は5元ほどと、とてもリーズナブルです。上海市内のホテルを予約する際は、地下鉄11号線沿いのホテルだと便利だと思います。
スピードを重視するなら、空港から出ているリニアモーターカー(Maglev)を使うのもアリです。
乗り換え駅の龍陽路まで8分で行けるので、地下鉄よりもかなり時短になりますが、乗り換えは必要になります。
乗り換えが多かったり、荷物があると移動はなかなか大変ですよね。そこでおすすめなのが、KLOOKで予約できる空港〜上海ディズニー間の送迎車サービス。
地下鉄より快適で、タクシーのように行き先を伝える手間もありません。初めての上海旅行やファミリー・カップルでの旅行には、送迎車が一番スムーズでストレスが少ない移動手段です。
2泊以上ディズニーに行く予定で、オフィシャルホテルに宿泊するならめちゃくちゃありだと思います!
\ 送迎車もおトクに予約 /
上海ディズニーランドにせっかく行くなら、少しでもお得に、スムーズにチケットを手に入れたいですよね。この記事で紹介したように、公式サイト以外でも日本語で簡単にチケット予約ができて、しかも割引価格で買える方法があります。
当ブログ限定のクーポンを使えば、もっとお得にチケットが予約できるのでぜひ使ってみてください!
ぜひクーポンを使って、最高の上海ディズニー旅行を計画してくださいね✨
コメント